上品なカトラリーをギフトにしよう!
1600年頃、国内では全国でたくさんの伝統工芸品が作られるようになりました。
そのなかでも北陸一帯では、現在でも同じ技法を用いている一級品というものがあり、世界ユネスコ遺産にも指定をされました。
どなたでも一度は見聞きをしたことがあるもので、金箔と呼ばれるものです。
金沢市で本社を構えているカタニ産業株式会社では、全国で唯一の製品をたくさん自社で生まれています。
いまから大切な方へのギフトで買いたいという方も多いでしょうが、簡単にここでおすすめ商品をご紹介しましょう。
カタニ産業株式会社は1960年に現在の企業になりましたが、もともとは江戸時代から営まれている金箔工芸館でした。
多くの方に地元の銘品をお届けするというコンセプトを掲げており、各地のデパートや物産店でも商品をおろされているわけです。
おすすめなのがカトラリーで、スプーンやフォークなどの洋食に使えるアイテムとなります。
以前は金属で作っていたので金を含ませるのは簡単でしたが、最近は輪島地方の漆器を用いて製造もされるようになりました。
カタニ産業株式会社では一点ずつ職人が手作業で担当をするため、決して大量生産を実現できるわけではありません。
こちらで2000年から開始をされたオンラインストアを用いると、完全オーダーメイドに応じていることがわかります。
もし引き出物や出産祝いなどでカトラリーをまとめてほしいという場合は、オンラインストアで予約も可能です。